福岡国際F.C(フットサル)
- 部員数
- 21名
- 活動場所
- 体育館、テニスコート
- 活動実績
- スーパービギナー大会優勝、学生カップ準優勝 他
活動を通して先輩・後輩や他学科との交流を深め、有意義な学生生活を送ることを目的としています。
経験者・未経験者関係なく、誰でも気軽に参加できるサークルを目指しています。現在は部員の3分の1が未経験者で、女性も試合に参加しています。今年は壱岐遠征やOBや他校の方たちとも試合を行いました。1つのボールを通して様々な人達と交流できる、素晴らしいスポーツです!

福岡国際ボランティア・アソシエーション
- 部員数
- 100名
- 活動場所
- 百道福祉プラザ他
- 活動実績
- 車椅子バスケ、発達障がいのある子どもとの交流、病院やデイケアの行事の手伝い他
ボランティアを通じての地域の方との交流を目的としています。
学校の近くでボランティアを募集していることが多いので、平日は学校の授業が終わってからボランティアに参加することができます。車椅子バスケのボランティアでは、自分たちも車椅子に乗って一緒にバスケを楽しめるだけでなく、車椅子の移乗も手伝うので、普段の授業では学べないことも学ぶことができます。

ガーデニング部
- 部員数
- 50名
- 活動場所
- 学院玄関前
- 活動実績
- 学院玄関前のプランター・花壇の管理、学院祭での手作りリースの販売
花壇づくりを通して感受性豊かな心を育てるとともに、学院のより良い環境づくりを考えることを目的としています。
初めて花の世話を始めた部員も多いです。みんなでわいわいと楽しく活動できるだけでなく、花に癒され、リフレッシュの時間ともなっています。さらに、実習先で患者さんと花の話をしたり、一緒に花壇を見ながら散歩するなど、患者さんとのコミュニケーションにも役立っています。

野球部
- 部員数
- 15名
- 活動場所
- ももち中央公園
- 活動実績
- 夫婦岩病院杯参加
福岡国際B.C(バスケットボール)
- 部員数
- 12名
- 活動場所
- 福岡国際B.C(バスケットボール)
- 活動実績
- 練習